今日までの歩み  

平成23年元旦の朝

平成23年3月17日 やっと満開。 甘い香りの
白い絨毯が寒風に揺れています
H22.7.10 雨にぬれて花テマリやバーベナなどが ひときわ鮮やかです。 
この季節、水仙に代わって目を楽しませてくれます。

H22.5.6  この日セブンイレブン緑の基金で購入した
農機具を初めて使ってみました。

H22.4.3  

H22.3.17 三渓小学校卒業式のステージを彩りました

H22.3.17  これらを植えてくれた卒業生全員に
卒業記念として球根ごとプレゼントしました。

H22.3.17

H22.3.17 (一年半前に植えた)東側がやっと見頃になりました

H22.1.24   斜面の下から見上げると、逆光で
真っ白く浮き上がって、とてもきれいです。

H22.1.24 去年に比べて、チョット遅いような気がします

H22.1.7  仕事始め 寒い朝、草取り作業をしました

H22.1.7 パラパラと咲いていました

H21.11.07    13,500球を植え付け完了

H21.11.07 植付けが、農繁期と重なった為、 
苦労しましたが、 各人、美しいふる里のイメージを
共有し、汗をながしました。

H21.9.28 三渓小学校 4,5,6年生によって6,500球が
植え付けられました。看板もこの日の朝 出来たばかり
です。 以降、地元の有志等によって 残り13,500球を
植え終わったのは 11月7日でした。

H21.9.末の2万個植え付けに向けて、準備作業の様子。
9月3日、10日、22日、24日、26日、27日 のべ150人の
ボランティアが汗を流した。

第一期造成(東側斜面)の H21.7.21現在
ポーチュラカ、花手毬、マツバボタン がいっぱいに
咲き乱れております。

第二期造成(西側斜面)は、土留め用竹材の敷設工事
が進行中です。
そして、一カ月後
4月4日・・・

品種が入れ替わって、5種類の個性ある顔が、あちらこちらで、まるで自己主張するかのように咲き誇っています。
これらの球根を寄贈してくださった方々には、きっとお分かりでしょうね、
”あっ これ、ウチのだー” と。美しい品種を寄せていただいてありがとうございました。
3月5日  なにやら黙々と作業・・・
近づいてみると、 ムカデ芝の植え付け作業でした

一株、一株、等間隔にていねいに穴を開けて 植え込んでいます


この広い第二期工事面(西側)にも同様に植えます


2月26日 NHKテレビ  ”ゆうどき香川 ニュース610” で紹介されました。

21.2.23 東端付近は、満開!! 今が見ごろです。

21.2.23 中央付近では、別の種類(名前は?どなたか教えてください)が満開です。 逆光で撮るとこんなにキレイにみえます。

21.2.8 みたに駅伝まで、あと一週間。

21.2.4 立春デスヨ。もっと急いでくださいナ!!!

21.1.27   みたに駅伝まで、あと19日 
うまく咲き揃ってくれるかな・・・

平成21年元旦の朝です

20.12.25 早朝、 氷雨の中で 移植と
土留め補強の作業です

H20.12.20  四年生が植えてくれた辺りでは、
もう咲き始めました

H20.11.26  40日後 大分生えてきました

H20.10.15  三渓小学校児童等による植え付け

H20.9.21 雨で表土が流れて、さー困ったゾ
竹で止められるか、やってみよう・・・

H20.9.1  猛暑の中、整地完了間近ですが
こんな広い傾斜地に・・・大丈夫かな・・・

inserted by FC2 system